i-hitachi.com
イベント情報

日立市・冬の節電に皆様ご協力ください!!
開催日:セサシツサワ
場所:日立市役所
主催者:日立市役所生活環境部環境政策課
投稿者: i-hitachi.com 事業部
URL:http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/viewer/info.html?id=4363
投稿日:12/22 16:48


■節電のお知らせ:日立市役所でも、市庁舎などの公共の施設で、照明の一部を消すなどの 節電対策に取り組んでいます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。 ■冬の節電:これからの季節は暖房器具の使用などにより電気の使用量が増えます。特 に、外気温が下がる朝と夕方以降は多くの電気が使われ、皆様のご家庭での節電の取 り組みが不可欠です。下表を参考に、無理のない節電へのご協力をお願いします ■エアコン:重ね着など暖かい服装を心がけ、室温は20度を目安にしましょう*設定温度 を2度下げた場合・節約率は7%・フィルターはこまめに清掃しましょう・2週間に1度を目 安に、こまめに掃除しましょう。フィルターが目詰まりしていると、無駄な電気を使います。 節約率6%・床まで届く厚手のカーテンを掛け、足元から冷気が入り込むのを防ぎまし ょう。暖房の設定温度が低めでも、足元を暖めると快適になります。厚手のカーペット を敷いたり、くつ下をはいたりして、足元を暖めましょう。過度に暖房に頼らなくて も、快適に過ごせるように、暖かい服装を心がけましょう!節約率1% ■照 明:照明機具については、必要なときだけつけるようにしましょう。また、 買い換えるときには、省エネ型の照明器具を選びましょう。・節約率4% ■テレビ:テレビ画面の明るさを落としましょう・テレビの画面は、ほこりがつきやすく静電気 が発生しやすく、汚れやすいものです。週1回程度乾いた雑巾でふくと、明るさを下げても、 見やすくなります、また、音量を控えめに下げたりすると、更に節電ができます・節約2% ■冷蔵庫:冷蔵庫の温度設定を「弱」にしましょう・なるべく扉をあける時間を短 くしましょう。冷蔵庫に食品は詰め込み過ぎないようにしましょう・節約率1% ■ジャー炊飯器:タイマー機能を使って1日分をまとめて炊き、よく ご飯を冷ましてから、冷蔵庫で保管・保存しましょう節約率1% ■お問い合わせ:日立市役所生活環境部環境政策課TEL0294-22-3111 FAX0294-21-5016 IP電話番号(J-WAY)は050-5528-5064 内線番号297番298番 Eメールの宛先はkansei@city.hitachi.lg.jp